Core2Duoマシンメモリ増設

新しく組んだCore2Duoマシンだが、旧マシンの引き取り手も決まったので、1GBメモリを増設する事にした。
1GB×2も考えたが、2GBあれば事足りるしね、(今月出費が激しかったのもあるし、爆)
メモリは同じメーカーで揃えるのが無難なので、少し高いがソフマップでグリーンハウスのものを購入。
増設ついでに、CPUクーラーを純正のものから旧マシンで使用していたヒートパイプのものと取り替える。
発熱が少ないといっても、冷えるにこしたことはないし、Core2Duoも言われているよりは熱を持つしね。
ただこのクーラーを使うには、マザーに取り付ける部品があり、それを取り付けるにはマザーの裏からネジを通す必要があるので、マザーを取り外さなければならないためめんどくさい…といっても始まらないので、取り外して入れ替えする。
入れ替え前と比べて…って比較しようにも、このマザーまだ温度測定ツール出てないのよね。
とりあえずCoreTemp Beta 0.9.0.91を使ってCPUの温度を測定すると、CPU負荷100%の状態で長時間使っても、55度より上に上がることは無かったので、良しとしよう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。