ざっと調べたところ、このバッテリーを国内で扱っているところは見つけられなかった。(私の探し方が悪いのかもしれないので、知っている方が居られたらぜひ教えて欲しい。)
アメリカのサイトでは見つかったけど、5000円のUPSのバッテリーを、輸入してまで買おうという気力は無い(笑)
探している最中、こんな書き込みが見つかったが、互換品として挙げられているバッテリーは間違いなので注意!!
おそらく型番だけでくぐって調べたのだろうが、互換品として挙げられたものは12V17Ah(HC1217Wの10倍の容量)の代物である。(サイズを比べれば一目瞭然なので、実物を持っている人は間違えないと思うだろうが念のため。)
代替として使うなら、このUPSの仕様上、12V 1.5Ah〜2.6Ahのものが適当と思われる。
ただ難点が二つ
1.その範囲の容量で低価格で手に入るバッテリーの大きさが、このUPSにしっくりくる大きさのものが無い。
高いバッテリーを買うのもなんなので、秋月あたりの安いのを買うのが吉なのだが、2Ahクラスのバッテリーは皆長いため、ケースへ収まらない。
ケースへ収めるなら、1.5Ahのを2個並列に繋いで、3Ahとして使うのが一番良さそうだ。(UPSの仕様で充電しきれるかどうかは分からないが。)
2.UPSのマイナス側の端子が、ファストン端子ではあるもののサイズが一回り小さい。
誤挿入防止のためだろう。ちなみに一般的なバッテリーはプラスマイナスとも、同じサイズのファストン端子の事が多い。
まあ、UPSのマイナス側のコネクタを、圧着しなおせばいいんだけどさ…(どうせ純正のバッテリーは簡単に手に入りそうもないし…)とここまで書いて、圧着ペンチを実家に置いたままなのを思い出した。
あって困るものでもなし、ENGINEERの多機能型圧着ペンチでも一つ買っておくか。
なお、圧着端子には主に三種類あり、それぞれ工具が違うので注意が必要である。
上のサイトで言うところの、裸端子と絶縁端子と接続端子であるが、一般的な共用の圧着ペンチは、どれか二つの組み合わせの事が多い。(ちなみにファストン端子は接続端子に分類される。)
三種類全部できるのは、ENGINEERのぐらいしか知らない。
とりあえず、一度秋葉に出ないと話にならんな。