e+(イープラス)のファミマ予約は手数料と手間がハンパなかった

とある公演のチケットの先行予約を申し込んだのだが、ファミリーマート先行受付で、ファミリーマート店頭での支払いと受取しか対応していなかった。
どうしても行きたい公演であったので、仕方なくそれで申し込んだのだが、チケット代以外の手数料や手続きが凄かった。


まず、チケットの抽選が終わってから結果の通知が来るが、めでたく当選となるとお金を支払わなければならない。
支払期限は、その通知から3日以内!!
支払うためは、ファミマで支払い手続きをする必要があるのだが、もちろん現金のうえチケット代の他に、
サービス料 500円×チケット枚数分
システム利用料 420円
振り込み手数料 210円
が余分に取られる。
この料金の構成からすると、イープラスが手間賃(サービス料)を乗っけた代金を、ファミマの代金回収システムを使って回収してもらい(ファミマのシステム利用料は利用者負担)、それをファミマがイープラスの口座に銀行振込(振り込み手数料は利用者負担)するといった仕組みか?
しかも、支払いが終わったからチケット…ではなくてチケットの引換券が渡されるだけで、約一ヶ月後に設定されている引き替え期間に、再度ファミマに出かけてチケットを発行してもらう必要がある。
さらにそのチケットの発行時、店頭発券手数料 210円が取られる。
なんじゃこれは!!(くもじい風に、笑)
チケット代が1枚7,000円弱だったので、1枚だったら2割近く手数料を取られる勘定になる。
イープラスがファミマに料金を回収してもらう場合、枚数にもよるがシステム利用料はディスカウントしてもらえるはずだし、ファミマがイープラスの口座に銀行振込するにしても、ある程度まとまった金額を振り込みできるはずで、一見正規の料金を取っていると見せかけて、実は差額で儲けようとしているのではないかと勘ぐってしまう。
それで良い席が回ってくれば良いけど、チケットを発券してもらうまで席番号が分からないという素晴らしさ!!
まあ、納得いかないんだったら買わなきゃ良いんだけどさ、ファン心理を逆手に取られているようで気分が悪い。
どこか価格破壊してくれないかなぁ?

e+(イープラス)のファミマ予約は手数料と手間がハンパなかった」への13件のフィードバック

  1. こんにちは、検索でここに辿り着きました。
    ほんとに、何でこんなに手数料ばかりかかるんだと思っていたところです。
    ものすごい、エゲツナイ商売してるなあと思いました。
    当の会社はネット営業なので在庫リスクも人件費もほとんどかからないので、ボロ儲け状態ですよね。
    この流れだときっと、売れないチケットのリスクも主催者に責任を持たせる等して、回避してると思います^^;

  2. 初めまして、あっきゅんさん
    ホント、手数料高すぎですよね。
    ただこの話題にはさらにオチがあります。
    http://blog.tcp-ip.or.jp/ar
    これからすると、大手の主催者も一枚噛んでるのでは?と勘ぐってしまいたくなります=:[
    小規模の主催者だと、ご指摘のような事もあるかもしれませんが。
    これだと、一番回避すべきオークションが、一番まともにチケットを買える手段になってしまいます。
    もうちょっと、正規の販売側も考えて欲しいと思います。

  3. 500円のチケット購入に、既に1170円掛かったいます。
    その時もらったのが、引き替え券で、後日のチケット引き替え時に又手数料がとられるようです。
    500円のチケットにチケット代以上の手数料が掛かる計算です。次回は他を利用します。

  4. >WONDERさん
    500円のチケットで1,170円ですか…なんともはや…。
    オークションで、開始価格が安いものの、微妙に送料が高い業者を思い出しました:ase:
    入手性は悪くなるかもしれませんが、イープラスは使わないほうが(特にファミマ予約は)良さそうですね。
    もちろん私もこれ以降使ってません。
    避ける方が増えて改善されると良いなあ…

  5. 久しぶりに演劇チケットを購入しようと思って、劇場に行ったら
    最も高い席しか扱っておらず、それ以外は他委託と知り
    初めてイーチケやらローチケについて調べたのですが、
    必ず手数料は観客負担とゆー有様にビックリ。
    世の中、派遣業とか中間マージンで儲けよう
    とする悪知恵が跋扈してますね。
    誰も怒らず皆仕方ないなーで支払ってるのかしら?
    それっておかしくない!?と思って
    検索でこちらに辿り着きました。

  6. Grushenkaさん
    本当に手数料は高いですね。
    しかも良い席が回ってくるとも限らない。
    ファン心理を逆手に取られているようで腹立たしいです。
    でもって、公演間近になって売れ行きが悪いと、ディスカウントするんですよ。
    手数料はきちんと取るので、痛いのは先に買ったファンと興行主=:[
    興行主も、もうちょっと考えて欲しいですよね。
    Amazonあたりが参入して、価格破壊を起こしてくれるとありがたいんですが…:ase:

  7. 当日3000円のチケットが、前日までなら1割引なので、購入しようとしたら登録のクレジットカードは不可。手数料だけで525円と一つもお得になっていないふざけたシステム怒りを通り越して笑ってしまいました。:mrgreen:

  8. hiroさん
    相変わらず無慈悲なシステムですね=:[
    要は、手数料商売なんでしょうね。
    とにかく、購入側と販売側両方から(多分ですが)チケットの値段関係無しに、一回あたりいくらで手数料を取っているんだと思います。
    それが嫌なら、他にお願いすれば?ってな商売なんでしょうね。
    下手すると、ヤフオクで買った方が安かったりして:ase:

  9. そんなに高いですかね?
    クレジットカード払いなら210+105円/枚ですから
    システム利用料として考えれば妥当な金額だと思いますが。
    イープラスの場合は店頭(famiポート)での購入には手数料はかかりませんから、
    手数料というのは「ネット環境があればどこからでも注文できる」という利便性に対する対価になります。
    先行予約のサービス料も然りです。
    より便利に利用したいけど対価は支払いたくない、というのは勝手な言い分ではないでしょうか。

  10. masaさん
    e+(イープラス)全ての販売物に対して手数料が高いと言っているつもりは無かったのですが、そういう風にとれてしまうような表現があったのなら、申し訳なかったです。
    私のも含めて、皆の書き込みは、利便性を欠いている(登録カードが使えない、famiポートから買えない、劇場で買えない、何度も店頭に行く必要がある)便利とは思えない状況下で、高い(と感じる)手数料を支払うのが馬鹿らしいと思ったということです。
    少なくとも私はこの件については、予約方法限定、支払方法限定、二回店舗へ足を運ぶ手間、振込手数料、発行手数料、システム利用料、サービス料…とても妥当な金額とは思えませんでした。=:[
    この件も、インターネットからカード払いできて、一回で店舗でチケットが発行できていれば、もうちょっと溜飲が下がったんですが…(それだったとしても、振込手数料とシステム利用料分はいらないんじゃないかと思いますが…まあ感じ方は人それぞれですから…^_^;)

  11. syuuさんに、激しく共感、同感いたします!!!!!!多くの一般の消費者感覚のかたであればそのような意見が大多数だと思います。そもそも論ですが消費者は本来払うべき支払いの対象は商品に対しての対価つまりチケット代金のみを払うのが本来のあるべきかたちだと思います。チケットを販売する側がチケットを販売する祭にかかった経費は販売サイドが負担を負うべき性格の販売サイドの必要経費です。100歩譲ってもその必要経費もろもろがチケットを受け取るまでの支払い総額をチケット代と称されて価格の提示があれば納得感は変わってくると思います。経済の原理原則は価値と価値の交換!本件でいえば商品であるチケットとチケット代金の交換ということになりますが、消費行為上価値の無いものまで負担を負わされるのは納得がいきません!!!!!!

  12. 伊達直人さん
    様々な意見がありますが、安いにこした事はないというのが、消費者としての大多数を占める意見だと私も思います。
    まあ、「過ぎたるは猶及ばざるが如し」でしょうが(笑)

  13. 本当に足元見やがってって感じです!
    私もファミマ受け取りは納得いきません。
    最悪のシステムと思います!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。