新世代スピーカその4(FDBR)

組上がったFDBR27W4.5 18tだが、測定しようとしたらUA-25が不調。
調べたら、新しいノートPC(といっても中古)のUSBの給電力不足だった。
FDBR27W4.5 18t


ということで、USBのパワーケーブルを利用して再チャレンジ。
試聴した感じではKURO-G CUBEと同じように、上から下まで澄んでおり歪んだ感じの音が一切しない。
この辺が、FDBRと組み合わせた平面ユニット特有の音なのだろう。
KURO-G CUBEよりは低域も出ている感じ。
いつものごとく、EDIROL UA-25 + BEHRINGER EMC8000 + MySpeaker の組み合わせで、ユニット軸線上1mと1.5mのピンクノイズでの周波数特性を測定した。
測定結果は以下の通り。
FDBR 1m
FDBR 1.5m
ユニットのサイズからすれば、十分な特性のスピーカであると言えるが、現地点では大型スピーカと比べるのは少々厳しい。
低域の厚みが足りないため、最近のダイナミックレンジが広いソースであれば問題無くとも、古めのレンジが狭いソースだと高域が前に出すぎて、SX-L33の方がまともに聞こえてしまうのだ。
ハマるソースであれば、思わずため息が出てしまうぐらい魅力的なので、何とかこの低域の厚み不足が解消できれば良いのだが…それとも何か制作時に間違えたかな?
エージングに時間がかかるとの事なので、AV用にも利用してもっとエージングを進めてみるのと、ボルテックスジュネレータの取りつけや空気室の容量の調整を検討してみるとしよう。

新世代スピーカその4(FDBR)」への6件のフィードバック

  1. ご無沙汰です。
    今年はスピーカーの衝動買いを抑えて、
    小金を貯めます!、、、
    といいつつメーカー製の12面体SP入手!:lol:
    無指向性ってやつを確認したくポチッとやっちまった〜
    FDBR、これ欲しいと思っていたんですよ。
    良いですね〜製作者から譲ってもらえて!
    これは秀さん新作ですか?
    低音ってFDBRはそんなに出るんですかね?そこんとこすごく気になります。
    漏斗はペプシのペットボトルでも代用可能かも。
    僕も作ろうかな〜:wink:

  2. もぐたん、おひさ!!:wink:
    元気してましたか?相変わらずスピーカ三昧なようで(笑)
    こっちのFDBRは自作した方です。
    KURO-G CUBEの箱はユニットを抜いてしまったので今お蔵入りですが、ガワだけで良ければ、あげますよ?(若干の調整が必要ですが。)
    FDBRについては、私なりの結論を書くつもりでいますが、簡単に言うと「反響が大きい部屋(ライブな部屋)でないと本来の性能が発揮出来ない」のではないかと思います。

  3. ちわっすうー:)
    考えてみると、去年は24セットもスピーカーを購入していました。(ユニット含めて)2週間に一回買っていたということ、、、ひえー:ahhh:
    そのうち7セットは実家に送りましたよ!
    >反響が大きい部屋(ライブな部屋)でないと本来の性能が発揮出来ない
    なるほど〜
    つまり、壁の薄い僕の部屋だと厳しいですね〜:ase:
    実家なら問題ないんですが、、
    箱を頂けるとのこと、大変嬉しいですが活用が難しそうですね。
    ところで真空管アンプに興味があります!
    最初は安くて結構ですので入門者向けのアンプを教えてください。
    では!!

  4. 箱については、気が向いたら言ってください。
    真空管アンプですが、予算と好みが分かりませんが、とりあえずKT88シングルか300Bシングルあたりが無難かな?
    正直球の選別やら調整やら結構大変なので、まずはキットをお勧めします。
    キット屋のは、比較的手頃な物が揃ってます。(他のメーカーが高過ぎという話も…:ase:)
    http://www.kit-ya.jp/index….
    もっと安上がりにというのなら、エレキットかな?

  5. FDBRを検索していたら、ありました。お久しぶりです。
    どうも低音が出ていないようですね。出ている方と出てない方がいるようで、検証が難しいのかな?部屋との相性かな?確かすごく狭い部屋でしたよね。
    ヴォルテックス・ジェネレーターは取り付けていないということでしょうか?そこら辺りがよく分かりません。

  6. 大地さんお久しぶりです。
    わざわざご来訪ありがとうございました。
    現在設置しているのは10畳のリビング(洋室)です。
    特に意識して部屋のチューニングはしておりませんので、それなりに残響は残っているはずですが、もうひとつ低音が響きません。
    ヴォルテックス・ジェネレーターはまだ取り付けていませんので、それを取り付けるのと、容量が4.5リットルなので、フロントバッフルを1cm弱前に出して、容量を0.2リットルほど増やそうかと考えています。
    ノウハウがないので、なかなか難しいですが、まあ気長にやってきますよ:wink:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。