仕事場で以前Lenovo(レノボ) ThinkPad X200(ノートPC)をまとめて購入したのだが、保証期間後半になって、ネットワーク(有線LAN)が時々途切れる現象が発生するパソコンが出始めた。
サポートに預けて確認してもらっても、現象発生せずで一向に解決しない。
結局、全体の何割かがそうなってしまったので、業を煮やして一台綿密にチェックさせたところ、最終的にネットワークチップのハンダ付け部分にクラックが発生しており、本体を動かすと接触不良になったり、直ったりするという事が判明した。
当然無償で修理してくれると思ったら、保証が切れているので有償修理と言われてしまった。
保証期間内に現象が発生していて、保証期間が切れるまでに原因追究できなかったのはレノボなのに?
終いには、他では発生していないので、うちの使い方が悪いんじゃないか?ぐらいの勢いであった。
ThinkPadブランドもここまで落ちてしまったか…。
とりあえず、私の目の黒いうちは、二度とLenovo(レノボ)から買う事は無いだろう。
ここのところ、解決に時間のかかるネットワークがらみのトラブルに見舞われるなぁ…。
私の会社でも20台位x200を使っていて今までに6台位有線LANが壊れたというかお店に置いてあるので正確にはマザボ交換で治っているのですがそろそろ4年保守もきれるのでどうしたものかと思っています。 今日も2台ネットワークにつながらなくなったのでとりあえずusb接続するLANアダプターを使ってみます。 私も
御社だけで発生する障害ですと言われました
小売さん、初めまして:-D
そちらでも同じ現象が発生してますか、やっぱりうちだけじゃ無かったんですね。:[]
多分RoHS対応で鉛フリーはんだを使うようになり、応力がかかるところが経年変化でクラックが入ったんだと思いますが、ちょっとレノボの対応はひどいと思います。
私からすれば、設計ミスもいいとこです:oops:
レノボからすれば、全体のうちのわずかで、保障期間が過ぎるまでやり過ごせばよいのかもしれませんが、直接ユーザーの矢面に立たされるこちらからするとたまったものではありません。
こういうのは、ユーザーが声をあげて改善を要求していくしかないのかなと思い、同様の方がおられないかblogに上げてみたんですが、やはりです。
ちなみにごねたら、保障期間内にトラブルの起きていた物と、その同時期導入のもので、その後トラブルが発生した物については、無償修理してもらえることになりました。
他にも同様の事例がある事をおっしゃって、保障期間が切れる前に全台マザー交換を要求するのもありかもしれません。