拠点のサーバーは全て手動で電源ON/OFF?

基本楽をしたい人なので、拠点のシステムの運用管理を見直してる。
万バズした、サーバー類の日時運用の短縮もしかり。
で、電源まわりを調べていたら、サーバーにUPSは繋がっているものの、UPSの管理ソフトを使った形跡が無い…?
拠点だと、時々休みの日に工事とかあって、停電する場合がままあるはずなのだが…?
部下に聞いてみると、前任者は毎回停電の前に会社に来てサーバーとかの電源を手動で落とし、停電が終わったら、手動で起動していたという…えっ!?
本人は特出の手当ても出るし、好きで来ているのだろうから良いとしても、お休みの日にそれに付き合わされる部下が不憫…(TT)
実は、今回のGWにも停電がある…。
調べてみたところ、サーバーの繋がっているUPSはコントロールできるので、停電前にシャットダウンし、停電後に起動させることは可能。
ただ、そのUPSに間借りで接続しているNASが何台もいた…。
これらの自動シャットダウンは無理だな…。
ただ、社外からVPNで社内ネットワークに入り、サーバーにリモートで入れるので、手動ではあるが、出社せずともNASをシャットダウンすることは可能。
問題は起動だが、NASの半分にはWOLの機能があったので、それを有効にして、停電後にUPSから起動したサーバーから、マジックパケットを投げてやれば起動できる。
あとWOL機能の無いNASだが…業務優先度が低そうだったので、拠点内で業務を調整して、連休明けに起動してやればOKとした。
残りは、簡易のサーバー代わりにしているパソコン…。
これも利用用途から考えるに連休中は使わなそうなので、利用部門に確認して、連休明けに起動することでOKとなった。
ついでにその時、WOLの設定をBIOSから設定しといて、次からはWOLで起動できるようにしておく。
古いNASは、買い替えかサーバーに統合だな…。
とりあえずこれで、今回の停電は、出勤せずに済む事になった(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。