公私共に大忙しになったためしばらく更新を止めていたが、若干余裕ができたのでちょっと復活(仮)
私が忙しかったのは、子供の出産(産むのは嫁さんだが)前後であったためである。
子供は、無事に生まれてめでたしめでたしであったが、あいも変わらず金がかかるなぁ。
出産費用で50万弱(割と評判の良い個人医院での正常分娩)、前後の検診(正常分娩だと保険が効かないので実費)や各種用品も合わせると結構な金額になる。
しかも、大概いつもニコニコ現金払い。
出産育児一時金が出るものの、30万程度なので全てを充当するには足りないし、基本的に出産後の支払である。
ざっくり100万ぐらいは余分を用意しておかないと、子供は(安全・快適に)産めないって事だね。
うちの場合専業主婦だから収入減は考慮してないが、これが共働きや片親だったりすると、妊娠・出産・子育て期間の労力・収入減を考えなければならない。(専業主婦だって、労力減で余分な出費があるしね。)
子供に関しては、金に代えられないものがあるのは間違いないが、現実的にはやはり金が無いとどうしようもない。
一人前にするまでの労力や費用まで考えたら、産まない選択をする人が増えるのも判るよ。
出生率の低下が叫ばれて久しいのに対策はどうなってるんだろうね?
国の根幹に関わる部分なのに、大きく改善されているとは感じられない。それどころか、さらに生活費から税金を搾り取ろうと一生懸命。
暫定税率で騒いでる場合じゃないっしょ?