Microsoft OutlookとAndroidのGoogleカレンダーアプリの相互更新は、以前Outlook.comを間に挟む手段で実現した。
要はOutlook.comのカレンダーを、OutlookとGoogleカレンダーの両方に表示することで、相互更新を実現した訳だが、XperiaのXZ1の時は問題無かった設定が、今回Xperia10IIに機種変したところ、そのままでは使えなかった。
XperiaXZ1の場合は、Androidのアカウントの追加で、Exchange ActiveSyncを追加し、Outlook.comのアカウントを追加する際、手動設定でサーバーの設定を
「ドメイン\ユーザー名」の先頭に
「\」
を入れ、「サーバー」に
「s.outlook.com」
を入れ、「SSLを使用する」と「すべてのSSL証明書を許可する」にチェック
「クライアント証明書を使用する」をクリアして設定することで、同期することができた。
しかし、Xperia10IIの場合は、「Exchange ActiveSync」→「Exchange」と変わっており、
今までのアカウントを入力すると、ご丁寧に[Outlook、Hotmail、Live]を選択しろと言ってくる。
ところが、前の画面にはそんな選択肢は存在しない。
なので無視して「手動で設定する」をクリックする。
そうすると、ちょっと見覚えのある画面になる。
そこで、
「クライアント証明書」の選択肢は「なし」
「ドメイン\ユーザー名」は先頭に「\」無し
「サーバー」には、「s.outlook.com」
「セキュリティの種類」は「SSL/TSL(証明書をすべて承認)」
を設定する
するとめでたくGoogleカレンダーアプリの設定に、Outlook.comのアカウントが追加され、予定が表示されるようになる…めんどくさっ!!(笑)
とはいえ、これで双方向編集がまた可能になった。(^^)/
そういえば、昔懐かしいゲームウォッチの、スーパーマリオブラザーズバージョンができたとか…。
技術の進歩は凄いな!!
思わず買っちゃったよ(笑)