皆様ミッキーケーブルをご存じでしょうか?

HPなど海外製のノートPCのACアダプター等に使われているコレです。
形がミッキーマウスに似ているので、ミッキーケーブルと称されています。
で、3ピンという事はアース付きの3芯ケーブルが使われているのですが、訴訟問題が起きやすい国の製品だけあってか質実剛健、もう嫌がらせかと思うぐらい太くて取り回しが悪い…。
とはいえさすがに日本で、ACプラグがアース付きの3ピンだと使い勝手が悪いということか、アース線付きの2ピンになってますが、線は太いまま…。
なので、細い線は無いのか探してみました。