録画した番組の編集をしようとTMPGEnc 4.0 XPressを立ち上げたところ、ベガシスからのお知らせが入ってきた。
バッファロー製PC用地上デジタルチューナーとTMPGEnc MPEG Editor 3の組み合わせに限り、地デジ番組の編集が可能になったとの事。
パソコン用の地デジチューナーが発売されて二年が経過し、やっと可能になった地デジ編集。
ベガシスとバッファローの関係者の努力には頭が下がる思いだが、言葉の節々にユーザーの利便性を削ぐだけの不必要なコピーガードが無ければ、もっと対応が早かったのにという担当者の苦悩が見え隠れするようだと思うのは穿ちすぎか?(笑)
まあ、地デジの普及率が悪いんで、ようやくパソコンでの編集の許可が下りたってところでしょう。
最初は、パソコン用デジタルチューナーなんか出さないなんて鼻息荒かったのにねぇ、溺れる者はワラをも掴むといった状態ですな
まあ対応したところで、私はもう戻らないけどね!?
「AVの話題」カテゴリーアーカイブ
視聴できないPC用デジタルチューナーアースソフトPT2発売!!
BSデジタル/CSデジタル/地上デジタル対応のPC用チューナーであるアースソフトのPT2が発売された。
この製品は、惜しまれつつ販売終了となったPT1の後継機で、BSデジタル/CSデジタル/地上デジタルのチューナーではあるものの、放送波を復調する能力しか無く、暗号化(スクランブル)は解除しないので放送を視聴することができないという、本来ならば何の役にも立たない微妙な製品である。
三月兎で発売記念の深夜販売するというので、せっかくなので行ってみた。
23:00から列を作るといっていたが、22:30の地点ですでに三月兎二号店の周りには怪しげな人々がいっぱい。
こりゃ収拾つかなくなるんじゃないかと思いつつも、時間を守るべく時間潰ししてから数分前に再度三月兎二号店の前へ…ありゃ?既に私有地に人が押し込められていて、しかももう列に並ぶのを締め切ろうとしている。
どうなるかと思ったが、その前に来ていた人がゴネて(そりゃそうだ)23:00丁度に列を締め切る事になり、何とか並ぶことができた。(第一関門クリア)
結局間に合ったのは500人ぐらいだろうか?
その後、告知を信じて23:00以降に来た人はことごとく断られていた。
これで販売数が20枚とかだったらそのまま帰ろうと思ったが、販売数が200枚の優先予約が100枚の計300枚との事だったので、もうちょっと粘る事にする。
その後列を4列に分けて、列の先頭にじゃんけんさせて、負けた一列はそのままお帰りとなり残り約400名弱。(第二関門クリア)
次に列の前後の先頭にじゃんけんさせ、列の前後どちらが前か決定。
うちの列の前の人が勝ってくれたおかげで、三番目の列の前の方に滑り込み、なんとか整理券を貰えるであろうという位置に。
その後整理券が配布され、230番をゲット。(第三関門クリア)
後はくじを引いて当たりが出ればPT2ゲットだぜ…ってここでハズレを引く…ここまで来てなんたるくじ運の悪さ…。(第四関門クリアならず!!)
結局優先予約して帰路に就…きたいのだが既に終電は往ってしまっている。
仕方ないので、事前にネゴしておいた知り合いに連絡して、泊めてもらう事に。
まあ祭りとしては楽しめたかな?
しかし、雨が降らなくて本当に良かった。
PS3を高速エンコーダに(ライセンス体系変更)
フィックスターズの販売するPS3を高速エンコーダにする「CodecSys CE-10」であるが、いきなりライセンス体系が変更され、19,800円の買い切り+次年度から年間9,800円のバージョンアップ保守料となった。
バージョンアップ保守料がまだ高いと思うが、買い切りになったのは好ましい。
個人的には、MP4コンテナとフィルタが使えない事には購入検討する気にはならないが(^^;)
次は20%割引き期間の延長かな?(笑)
PS3を高速エンコーダに
フィックスターズという会社が、PCからPS3を外部エンコーダとして利用して、H.264形式のファイルを作成する「CodecSys CE-10」というソフトを6/1から販売するそうだ。
「CodecSys CE-10」プレスリリース
http://codecsys.fixstars.com/ja/news/2009/20090601.html
業務用だけでなく、上限ビットレートが15MBpsに制限されたパーソナル版もあるそうで、最近MPEG4のエンコードに手を染めつつある私としては、非常に興味深い話である。
パーソナル版
http://codecsys.fixstars.com/ja/ce10/personal.html
ただ残念なのは、販売形態が1年間のライセンス式で19,800円(6月中に購入すればずっと15,840円だそうだが。)という微妙な価格。
SpursEngine搭載のAVC動画エンコードカード+TMPGEnc MoviePlug-inSpursEngineが35,000円程度であるので、2年以上使う前提であればこっちの方が割安なんだよね。(構成からすれば「CodecSys CE-10」の方がパワフルなんだろうけど…。)
後者だと、現在主に利用している「TMPGEnc 4.0 XPress」からそのまま使えるのもメリット。
せめて、購入価格19,800円の保守メンテナンス費用年間1,980円ぐらいだったら良かったのに。
WOWOWの解約
大作もほとんど終わったし、オリジナルドラマ等も特に興味がなかったのでWOWOWの解約をした。
解約の仕方は、カスタマーセンター(0120-580-807)に電話して、音声ガイダンスメニューの (5) 解約を選ぶ。
通常はオペレータに繋がって、本人確認の上(粘られて?から)解約となるのだが、丁度混み合っていたようで、音声ガイダンスで本人確認と解約月の指定をするだけで解約終了。
後で引き留めの電話がかかってくるかもしれないけと(笑)