本日の買い物 CANON EOS 7D

7Dの外箱
CANON EOS 7D
1800万画素APS-Cサイズセンサーの一眼レフカメラ。
外観
子供の運動会に使用するというどさくさで購入(笑)
うちでは、D30、10Dに続く三代目のデジタル一眼レフ。
フルサイズへの移行も考えたが、5DMark2は自分の技能の無さを埋めてくれるほどの性能ではないし、かといって1DsMark3を買うだけの予算は無いので挫折。
という事で、APS-Cサイズでは最高性能(と思われる)7Dで妥結。
まだあまり使い込んではいないが、10Dで満足できなかった部分がほぼ解消できている。
一番満足度が大きいのは、シャッターを押した瞬間から実際に撮影されるまでのタイムラグが少ない事。
これは、撮りたいと思った瞬間の写真が撮れるか否かに関わるので、自分としては非常に重要視している。
今までは若干早めにシャッターを押す事で対応していたのだが(それでも外す事は多かった)7Dだとほぼ自分の思うようなタイミングで撮れるようになった。
次は、高感度撮影時のノイズが少ない事。
10DだとISO800で使うのは少々ためらう状態だったが、7DだとISO1600は常用、ISO3200でも十分使えそう。(シャッタースピードが稼げるので、手ブレが抑えられるのだ。)
レンズ付き
他の部分は、もうちょっと使い込んでみてからかな?
とりあえず使えそうという事で、残りのポイントで予備バッテリーとリモコン(本体に触れずにシャッターが切れる)を購入。
リモコン他
さあ、骨までしゃぶれるかな?

YMO(イエローマジックオーケストラ)&初音ミク

ミクといえばやはりネギか…
ジャケットはイエローマジックオーケストラのLPアルバムジャケットのパク…リスペクト。
初音ミクとの事でイロ物かと思いきや、まったくそんな事はありません。
王道を往く正統派アレンジで、言うなれば「当時、メンバーが夢見たフルデジタルボーカリストでYMOが蘇る!!」…ちょっと言い過ぎか?(笑)
YMO好きには特にお勧めします。
HMO(HATSUNE MIKU ORCHESTRA)
XECJ-1005

本日の買い物

コテライザー91オートミニ(ガストーチ型半田ごて)
コテライザーオートミニ
以前から使用していた同半田ごては、結局ガスの量がコントロールできなくなってしまったので…。
どんな時でもフルパワーでは、ガスがいくらあっても足りない(爆)
しかし、せっかくこて先やらエゼクターユニットやら交換したのに…こんなんだったら、最初っから買い替えしときゃ良かった(T_T)
古いのは、ホットブロワーに転身予定。
アルミケース
奥澤のアルミケース
AK4390を使ったDACを入れるケース。
今回もいろいろ探してみたが、しっくりしたケースがやはり見つからない。
特に、オーディオ機器と並べられるような洗練されたケースとなると皆無(T_T)
今回もラジオデパート地下の奥澤で購入。
電源を強化する予定のため、前より一回り大きいケースにした。
多少の加工が必要だが、なんにせよ安くて素敵(笑)

パルミジャーノレッジャーノ(粉チーズ)

いや、ホントにうまいっすよ。
パルメザンチーズとして粉チーズでは超定番でありながら、実は原材料は米国産のチーズである某粉チーズと違い、イタリア産のパルミジャーノレッジャーノを使った国産(ややこしい…)の粉チーズ。
本来はパルミジャーノレッジャーノの塊を買ってきて削れば良いのだが、小片でもイタリアン主体のご家庭でないと使い切るのはなかなか大変。
これは粉チーズの形態になっているため、お手軽かつ保存がきくのがポイント。(一応開けたら冷蔵で保存すること。)
若干割高だが、お手軽に本格的な感じを楽しみたいならお勧め。
扱ってる店が少ないんで(成城石井の一部店舗ぐらいでしか見かけない。)、人気が出て扱う店が増えてくれれば嬉しいなっと(笑)