RaspberryPiとVolumio&XMOS USB Audio 2.0 Reference Design

最近のオーディオ自作業界?では、Raspberry Pi+Volumioの組み合わせが話題になっている。
その組み合わせだと、非常に安価に音質の良いオーディオ用トランスポートが構成できる。
しかもローカルのファイルだけでなく、NAS上のオーディオファイルも再生可能だ。
私ならそういう物には真っ先に飛びつきそうなものだが、既にSSD化したMacMiniとAudirvana Plusで常用のネットワークプレイヤーを構成してあったのと、なかなか触る時間が取れないため、放置状態であった。
が、Raspberry Pi+VolumioXMOS USB Audio 2.0 Reference Designの組み合わせについて質問があったので、重い腰?をあげ、えいやっとテストをする事にした。
テストをするにはRaspberry Piが必要なので、未作業BOXからRaspberry Pi TypeBを掘り出してきた。(って既に買ってあったんかい、笑)
Raspberry Pi TypeB
続きを読む

本日の購入品:Fostex FE103-sol

Fostexのスピーカユニット「FE103」発売50周年記念の限定モデルFostex FE103-sol
FE103-Sol
いや、買うつもりは無かったんですよ(笑)
でもね、コイズミ無線で、再販の在庫があるのを見ちゃったら、ダメだったんですよ(爆)
続きを読む

0dB HyCAAヘッドフォンアンプの作成

Blog移行後リンクに追加されているので、目ざとい方は既にご承知かもしれないが、new_western_elecことたかじん氏の、0dB HyCAAヘッドフォンアンプ基板である。
0dB HyCAAヘッドフォンアンプ基板
オペアンプによるテクニクスのClassAA回路、12AU7及び互換球を使ったカソードフォロア、利得0dBという、なかなか特徴的なハイブリッド真空管ヘッドフォンアンプ基板で、ノイズが少なく、非常に高音質と評判である。
既に入手済であったのだが、多分に漏れず作成時間が取れず、そのまま放置してあった(笑)
ただ、比較したい機器もあるし?シンプルで部品点数も少ないので、えいやっと作ってしまう事にした。
続きを読む