TSUKUMOがNECリースの担保権実行で営業一時中断!!

確かに、会社更生法を申請せざるをえなくなったTSUKUMOが悪いというのはあるし、NECリースの事情も判らないでもない。
ただTSUKUMOの会社更生法を申請に関しては、貸し渋りやらでの一時的な資金繰りの悪化であった事、売上自体は順調で再建が可能ではないかという事、何より倒産して欲しくないという意見が非常に多いユーザーに慕われているショップであるという事を無視するような、NECリースの行動には憤りを禁じ得ない。
実際私も、帰りにTSUKUMOでハードディスクを買って帰ろうと思っていた矢先である。
空気読めよ、NECリース!!
麻生さんには、是非とも支援を願いたいところ。
っていうか、このままTSUKUMOを潰してしまったら、秋葉はもうダメだと思う。
しかしNECリース、最終的には親会社のNECが叩かれる事態に陥るだけだと思うんだけどなぁ?
わしもNEC製品の不買運動しようっと!!
民事再生法を申請し経営再建中の九十九電機、営業が一時中断状態に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081121-00000015-rbb-sci
ツクモが営業中断、商品在庫をトラックで回収中
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081122/etc_99.html
九十九電機、NECリースの担保権実行で営業中断−「残念でならない」
http://akiba.keizai.biz/headline/1237/
九十九電機各店が営業を一時中断、NECリースの差し押さえで
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0811/21/news083.html
TSUKUMOのお知らせ
http://maintenance.tsukumo.co.jp/
NECリース
http://www.nec-lease.co.jp/

離乳食

一汁一菜(笑)
家人が風邪でダウンなので、半田ごてを包丁に持ち替えて子供の電池…ではなく離乳食の作成。
パン粥のパンは、ホームベーカリーで焼いた自家製。
味を知ってか知らずか、なんとなく市販のパンより食いつきが良い。
最近は偽装やら混入やらが目立つから、自前で作って何が入っているかわかっている物は安心やね。(とはいっても、小麦粉やらも疑いだすときりが無いんだけど。)
食の基本は、安心・安全である事は否定するべくも無い。
ただ、一般の消費者に大きな金銭的余裕があるわけも無く、あからさまに問題があるのでなければ、安い物に流れるのは当たり前。
国産は安心・安全・であるが高価格(でしか作れない)ではなく、自給率を上げる事も含めて、ほどほどの値段で供給できるような努力や仕組みを業界・国を挙げてして欲しいところである。
まあ、言うほど簡単ではないのは承知の上。(実家が農家で、子供の頃からいろいろ手伝わされて育ったので農家の事情は大体理解しているが、努力が足りない部分も多くある。)
かといって、偽装やら毒入り米やら、安全がおろそかにされても困るが。
そういや、日本って偽装や混入の罰則が甘いんだよな、実際のところ…・。

経団連 移民受入の提言

経団連:移民受け入れ提言…人口減対策 定住前提に
http://mainichi.jp/life/money/news/20081013k0000m020124000c.html
結局のところ、(日本人より)安くて質の良い(一応使い物になる)労働力が欲しいだけでしょ?
少子化、失業率増加の原因の一端を担っているにもかかわらず、少子化対策や失業者対策になにもしていない経団連に言われたくはないね。
えっ?それは国の政策でするべきであり、われわれの知ったこっちゃない?
だとしたら、移民受け入れも国の政策だから口を出さないで欲しいな。
ここ最近移民受け入れしている国で、経済がまともになった国が一つも無いにもかかわらず移民を受け入れようなんて、自分達の利益が確保できれば、日本という国がどうなろうと知ったこっちゃいないって言っているようにしか聞こえないんだが?
まったく、政治、経済、文化、どこを見ても老害が目立つようになってきたなぁ…。

こんにゃくゼリーは規制してももちは規制しない

形は国が決める? こんにゃくゼリー 自民、議員立法へ 消費者行政迷走
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/sankei-m20081011034/1.htm
いいかげんこんなんで騒いでないで、中国製製品の安全性の再点検と毒入り米対応に本腰を入れて欲しいんだが…。(デジタル放送のコピー制御問題も、笑)
これだけ騒げば、「こんにゃくゼリー」も「もち」と同様に「危険な食べ物である」という意識を共有できたでしょ!!
はい、これで終了!!
で、消費者のためにならないと思う「野田聖子」氏とその周辺をクビにして欲しいんだが、消費者庁に訴え出ればいいのかな?(爆)
しかし、木を見て森を見ずの典型だなぁ…。

結局マ社のこんにゃくゼリーは製造中止だって

某相のパフォーマンスの結果、マ社のこんにゃくゼリーは製造中止だそうな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081008-00000012-mai-soci
なんで引いちゃうかなぁ…毒入り米転売は経営努力などと言っちゃう会社もあるぐらいなのに(爆)
売り上げの約9割を占める「蒟蒻畑」を製造中止にするとは、マ社の経営判断には敬意を表します。
ただ個人的には引いてほしくなかったけどね。だって、モンスターペアレンツみたいな某相のパフォーマンスに屈した悪しき前例を作ってしまったんだから。
しかしこの記事…「食物による窒息死全体に対するこんにゃくゼリーの割合」等、肝心な部分にはやはり触れないのね(^^;)
ちなみに関連するこのリサーチ、微妙に誘導っぽい気がしないでもないが
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=2760&qp=1&typeFlag=1
結果は真っ当な人が多いようで安心しました(笑)