北鎌倉電子工作同好会(http://crossoversound.me/)で頒布されているES9038Pro × 4のド級DAC基板
頒布価格もES9038Pro × 4だけあって、キットとしてはド級(笑)
機能もてんこ盛りのため、基板の作成難易度も写真の通りド級|д゚)
実装の難しそうなチップは外部に実装をお願いして、残りは自分で作る予定。
たぶんこれを作り終えたら、しばらくはおなか一杯だろうなぁ(笑)
さて、いつ完成するのやら!?
「オーディオの話題」カテゴリーアーカイブ
スーパーツィーターの試聴
以前購入した音工房ZのZ501スーパーツイーターを、少し時間が取れたので、Z700-DCUF122W+DCU-F122Wの上に置いて試聴してみた。
続きを読む
音が半音低く聴こえる=フラベリックという薬の副作用らしい
先週から喉と気管支の調子が悪く、一週間経っても治らないので土曜日に医者に行って薬を処方してもらった。
幸い日曜日あたりから薬が効き始め、楽になってきたので本日は会社に出社した。
しかし、いつもの定時のチャイムの音がおかしい。
何故か半音低く聴こえるのだ。
が、同僚に聞いてみると、特に違うと感じている人はいなかった。
その時は、機械が故障したかしてチャイムのピッチが下がり、それを私だけが過敏に感じているだけかと思った。
ところが家に帰ってPCを弄っていたところ、PCのエラー音も半音下がって聴こえ、こりゃおかしいと思い、思わず「ピッチが低く聞こえる」とググってみた。
すると、以下のブログにたどり着いた。
風邪薬「フラベリック錠」と絶対音感の関係
私が処方された薬を見てみたところ…「ビンゴ!!」
該当の「フラベリック錠20mmg」が処方されておりました。
自分自身絶対音感を持っているなどと思ってはいなかったものの、そこそこ音程には敏感だったらしい。
もう飲むのやめるけど、これいつ治るのかなぁ?(T_T)
本日の購入品:RYOBI J-6500V(ジグソー)
RYOBI J-6500V(ジグソー)
サブで使用しているDCK-171-Aをバイワイヤー対応にしようと、引廻しのこぎりで穴を広げようとしたが、MDFとはいえかなり丈夫で途中で力尽きた(笑)
どこぞの格安ジグソーも考えたが、刃がその辺で買えないのは困るし、オビタル機構付のが一つあると色々使えて便利だよな~とか余計な事を考え色々漁ったところ、出物があったのでこれに決定。
続きを読む
DAC1242-5の制作その2
DAC1242-5は、エージングが終わり素敵な音を奏でている。
続きを読む