前回、FN1242A使用のDACであるDAC1242-2と、SDRAMメモリーDAIの間にSRC4192を追加したので、今回は、それを知り合いのマニア氏のところに持ち込んで試聴してみた。
ちなみにスピーカは、私が預けているDCU-C171PP使用の角型スパイラルスピーカ。
氏はこのユニットを結構気に入ったようで、購入を検討中とか(笑)
それはさておき、SRC4192で176.2KHzにアップサンプリングされた音はどんな塩梅か?
全体的に音の輪郭線が細くなり、精細感はアップしたように感じられるが、音の広がりは狭くなり、ボーカルは後ろに少し引っ込む。
特に女性ボーカルの高域のシャウト、耳から入って後頭部をゾクゾクさせるような感じがかなり薄れてしまう。
無帰還アンプなど、生々しさ重視のアンプだとその現象が顕著だ。
マニア氏も概ね同様の評価であった。
かっちりとした鳴り方が好みなら問題無いのかもしれないが、FN1242Aの独特の高域がスポイルされてしまい、私的にはあまり好ましくない。
いろいろ試聴した結果、SRC4192は外してしまいました。
う〜ん、やっぱりオーディオは難しい(^^;)
まあ、試聴に使用したDCU-C171PPのポテンシャルの高さが確認できたので、良しとしよう。
ASRC&DAC検討その20
さてしばらく空いてしまったが、メモリーDAIとDACの間にASRCを挟むべく作業を行う。
SRC4192のSSOPは既に変換基板に載っけてあるので、受け皿の基板をユニバーサル基板で起こす。
SDRAMメモリーDAIの下に設置するので、基板はDAIと同じくらいのサイズにカット、DAC基板とDAI基板取りつけ用の穴をドリルで開ける。
電源は安定化した3.3Vを供給するので、部品はデカップリングコンデンサ、ジャンパ設定用の抵抗、パスコンと信号用のコネクタぐらい。まあついでなので、5V電源も供給できるようにレギュレータを載せる。
あと載せるのは、SRCバイパス用の74AC157ぐらいかな?(まだ注文してないけど。)
この辺を参考にして回路構成を頭に置きつつ部品のレイアウトを行う。
できあがりはこんな感じ
ハンダ付け可能な1μのチップコンデンサが手に入らなかったので、パスコンは標準品を使用。
ちなみにこの状態ではまだ配線忘れが存在する。(さてどこでしょう?)
DAIとDAC接続用のコネクタを作成する。
右は、この前買ったハーフピッチコンタクト圧着用のエンジニアPA-09。
これがあるかないかでは、コネクタ作成の手間が大きく違ってくる。
さてこれでフルセット。
右上の3つのジャンパはマスタークロックの倍率変更用。
これでマスタークロックが出力周波数の128倍なのか256倍なのかを設定する。
入力が44.1KHzの場合、DAIから供給されるマスタークロックは22.576MHzなので、128倍だと出力周波数は176KHzになる。(256倍に設定すると出力周波数は88.1KHz。)
右下はSRC4192のバイパス端子用のジャンパ。
一応用意はしたが、音質の問題がありそうなので、74AC157でSRC4192を回避するルートを後で追加しよう。
とりあえず128倍にジャンパをセットし、DACの上に載せてコネクタを繋ぐ。
さらにその上にメモリーDAIを載せる。
コンデンサの高さがあるのでASRC基板が意外と厚く、ケースからはみ出してしまった。
後でスペーサの高さを調整しないとな。
全部繋げてまずは通電チェック。
特に問題無さそうなので、アンプとCDプレイヤーを繋いで音出しテスト。
数秒後、あっさりと音が出てきた。
PCから48KHzのデータを放りこんでも問題なし。
ちょっと聴いた感じ線が細くなったかな?
角型スパイラルスピーカは今貸し出し中で、手持ちのSX-L33だとよう判らん(爆)
本格試聴はスピーカが戻ってきてからだな。
たちばな書店に児童ポルノ法改正がらみで国策捜査か?
「児童ポルノ法改正」がらみと思われるネタをひとつ。
「たちばな書店」の「秋葉原店」が警察の捜査を受け、店長が「わいせつ物頒布罪」及び「わいせつ物陳列罪」で送検されたとの話がある。
先の店はいわゆる「ロリ系」(モデルが18歳未満の女児に見える)のヌード写真集やビデオが豊富なアダルトショップである。(実際は18歳以上の幼い容姿を持つモデルが扮しているだけで、全て合法のものである。)
捜査があったのは6/23で「児童ポルノ法改正」の審議は6/26である。
しかも同じようなタイミングで「ロリ系」の雑誌を扱っている他の店にも捜査が入ったらしい。
非常に作為的なものを感じるのは私だけだろうか?
「児童ポルノ法改正」の審議に合わせて「児童ポルノ法」がらみの逮捕者を挙げて大きく報道させ、「児童ポルノ法改正」が正しいものであるということを大衆に植えつけたかったのではあるまいか?
実際には「警察」の目論見は外れ、合法の品物ばかりで「児童ポルノ法」では逮捕できず、ほとんど言いがかりに近い「わいせつ物頒布罪」等で逮捕する事になった訳だが。
意図的に摘発する犯罪やタイミングを選び、民意をコントロールしようとしているのなら、どこかの国がやっている事となんら変わりが無い。
自民の「児童ポルノ法改正案」の「単純所持」は非常に危険!!
最近話題のエロゲーの酷い規制の事を書こうと思っていたのだが、こっちの方がさらに酷かった(爆)
以下のリンクは、「児童買春、児童ポルノ行為等処罰及び児童保護等法改正法案」の国会審議のビデオライブラリです。
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.php?deli_id=39900&media_type=wb
非常に長いですが、ポイントは単純所持の扱いです。
自民の案ですと、過去に合法であったものであっても所有していれば違法になります。
ただ雑誌のグラビア等、写真撮影当時17歳であったか18歳であったかなど区別がつくわきゃありません。(雑誌に18歳と書いてあっても、実は撮影当時17歳だったらそれは「児童ポルノ」ということになります。)
そこで、「疑わしいものは全て処分すべき」に繋がってきます。
宮沢りえのヌード写真集「サンタフェ」の話はそのくだりです。
ネットを回っていて、たまたま可愛い娘のヌード写真が目について保存しておいたら、実はその娘が(その写真の撮影当時)18歳未満だったということであればそれも「違法」です。
これは女児に限った事ではなく「ジャニーズの写真も18歳未満で扇情的な写真であれば違法」という事です。
ちなみにこれは、自分の子供にも当てはまります。
自分の子供の裸や水着姿の写真、自分の子供の写真に他の子供の裸や水着姿が写っていた写真を所有していたとして、それが故意だと判断されれば「児童ポルノ法」に問われます。
また迷惑メールであっても、一度でも見た上でどこかに(キャッシュであろうとも)残っていたら違法ということになります。
そのため、えん罪で他人を陥れる事は非常に簡単です、それどころか、警察官僚出身の議員の話を聞いていると「えん罪上等、それは警察が取り調べを行う際に有効に活用させて戴く!!」(警察の活動をスムースにするために、あえてえん罪の可能性の余地を残しているんだ)と言っているようにしか聞こえません。
いったいこの国はいったいどこへ向かっているんでしょう?
フレッツ光ネクストの申し込み
うちの場合「フレッツ光なんちゃってファミリー」(光ケーブル敷設コストの関係で、ベーシックと同じ占有回線になっているフレッツ光ファミリー)のため、ネット用の回線としてはメリットは大きいのだが、ニューファミリー以降でないと光電話が使えない。
固定電話は必要だが利用頻度は低いということで、ランニングコストを抑えるため固定電話を光電話に移行したく、フレッツ光ネクストの申し込みを行った。
新規申し込みではなくサービス変更になるので、工事費が5,500円と固定電話の休止手続きの費用1,000円、光電話への同番移行費用2,000円が必要。
一旦解約・新規申し込みも考えたが、利用できない期間やら手間やら考えたら面倒なので(まあ一年経たずに元は取れるし)
既存の回線があるのでさしたる問題も無く、工事は二週間後に決定。
ただ、場合によっては終端の交換だけでなく、配線の引き直しもありうるので、MDFの鍵を用意しておいて欲しいとの事。
賃貸マンションはこういう時面倒だな。(マンションで戸立て契約できるだけまだましだが。)